2006年5月31日水曜日

気になる

 ブログを書き初めて2ヶ月弱。だんだん反応が気になってきました。どれくらいの人が見てくれているんだろうか・・・。コメントが欲しい・・・。
 色々調べてみるとアクセス解析というサービスがあるみたいです。何人の人がいつごろ訪れてくれたかが分かるみたいです。初めてブログを書いているので、全く知りませんでした。あと、ブログを見て回っていると、テクノラティなるものを見つけました。こちらのサービスに登録しておくと、そこにある検索サービスで検索をすれば自分が投稿した記事が出てくるというものです。
 自分のブログ名を普通の検索サイトに入力しても全く反応がなく、交流に飢えていた私はすぐに飛びつきました。これで何とか訪れてくれる人が増えるでしょう。

 テクノラティジャパンへはこちら↓
 http://www.technorati.jp/home.html

2006年5月30日火曜日

高校の部活と大学院

 授業中にフラッとこれらの事に考えをめぐらせていました。
 私は高校の部活でバドミントンをしました。集まるのは初心者がほとんどで、さらに中学校の先輩もいたのでバドミントンに決めました。バドミントンは見た目とは違ってとてもハードなスポーツです。常に動き続けなければなりません。試合中はまるでマラソンをしている感覚です。体力面ではとてもキツイのですが、部活が何より楽しかったので苦にはなりませんでした。いい先輩や後輩、仲間に恵まれていたと思います。練習内容も自分たちで決めて自由に取り組んでいく形だったのも良かったと思います。市の大会などで上位に食い込んだりもしたので、自分では満足しています。今もまた高校に戻って部活をしたいなぁ~なんて考えます。
 高校の時に部活にもう少し力を入れていたら・・・と今になって思います・・・。大学院についてはまた書きたいと思います。また書く、また書くが多いですね・・・。

2006年5月29日月曜日

態度

 授業中の大学生の勉強に対する態度、大学の先生が学問を教える態度。どうあるべきなのでしょうか。 大多数の人は学生は真面目に勉強し、先生はわかりやすく専門の知識を教えるべきだと考えるでしょう。しかし現実はそうはいきません。
 学生は遊びたいし、バイトもしたい。でも単位は落とせない。先生も自分の研究があるし、分かりやすい授業の計画を考える時間はできるだけ少なくしたい。どうしても注ぐ力が分散されてしまい、学生は勉強がおろそかになりがちです。
 本来大学とは教育と研究によって社会に出ていく人の教養を深めたり、新たなものを創造したりするところです。 しかし実際は就職に有利だから入学する、単位を取るために勉強する、となっているように思います。
 そんな風に大学への考え方が変わってくると、先生の見方も変化します。学生の良しとする先生は、意識の違いによって変わってきます。意識の違いの例として、学生側の勉強の意欲があります。ただその授業の単位だけ欲しいという意欲のない学生は、なるべく楽に合格したいと考えます。したがって先生は厳しくない、授業に出なくても合格できるような先生を良しとします。逆に意欲のある学生は教えることに熱心で、勉強した分の評価をはっきりと示すことができ、提出物の内容もしっかり確認してくれるような先生を良しとします。(これは私の考えなので、人によって先生の良しとする部分はそれぞれですし、まして勉強意欲の有無のどちらかが悪いと言いたいのではありません。)
 このような大学に入る意味の変化や意識の違いが学生の態度や集中力に関係していると思うのです。
 こんな事を書いている私も、わからない授業は聞く気がしませんし、本気で勉強をしているのか、またはしたいのかよく分かっていません・・・。
 話が色々な方向にそれてしまいました。今の私が通っている大学の学生の実態を、またの機会に書きたいと思っています。

2006年5月28日日曜日

ビデオテープ

 テレビの番組を録画できる。よくよく考えてみると、すごい事です。技術が進歩は早いものです。テレビ関係の事もいろいろ書いてみたいんですが、今回はビデオテープに絞ってみます。
 人間は今まで色んな知識や経験を記録してきました。それは後世に伝えるため、自分の存在を示すためなど、理由は様々です。では私は何のためにビデオテープを使ってテレビ番組を録画しているのでしょう?それはテレビが好きで、面白い番組が見たいからです。私の楽しみのひとつですね。今の悩みの種はビデオの重ね撮りです。消したくないんです・・・。今やテープの数は十数本。最近流行のDVDレコーダなんですが、まだそっちには手を出していません。テープの内容を書き起こすのもちょっと面倒です・・・。
 記憶・・・、書いているうちにまたネタが増えました。

2006年5月27日土曜日

薫風すがすがしい頃

 それぞれの月のタイトルの中に季節を表わす言葉を入れています。お気付きでしょうか?(といってもまだたったの2回・・・)国語辞典を見て書いているのですが、なかなか美しい表現があって気に入っています。薫風(くんぷう)。ん~、いい響きです。そして味わい深い漢字だと思います。
 漢字には文字そのものに意味が込められています。他の言語にはない特徴なので、私は日本語を気に入っています。

2006年5月26日金曜日

理想

 今まで出会った人の中で理想とする人、憧れの人がいると思います。自分もああいう風になれたらなぁ・・・なんて想像図を描く・・・。
 しかし理想の人に近づく事は出来ても、同一にはなれません。今日もミスを犯して凹みました・・・。どうやら私は注意された事をかなり気にするタイプのようです・・・。ミスは事前にしっかりチェックいていれば何の問題もなかったんです。レ、レ、レイク♪
 理想とされる人自身にも嫌な部分があると思いますが、私側からは良い部分しか見えません。完全無欠のように見えます。理想はとても高い位置にあって手が届かないかもしれませんが、そこを目指していくことに何かがあるのではないかと思います。

2006年5月25日木曜日

もしも・・・

 私が死んだらこのブログはどうなるんだろう・・・とふと考えました。更新なんて出来るわけがないし、パスワードがないと削除も出来ない・・・。
 インターネットを眺めていたらこんな記事がありました。そこにはブログを書いていた人が死んだ後も、追悼のコメントが寄せられるというものでした。
 不思議なことですね、顔も本名も知らない人が死を悼んでくれる・・・。過去には考えられないことです。凄まじい時代の変化・・・。
 自分の死というものを真剣に考えた時、今本当にするべきことが少しはっきりしてくるように思います。

2006年5月24日水曜日

再履修

 つまり単位を取れなかったという意味です・・・。2つ再履修しなければならない授業があります・・・。もしあの時問題を解いていれば・・・、いや解かなかった自分が悪いんです・・・。
 連続で単位を落とすことは避けたいですね・・・時間の無駄ですし。私が単位を落とした授業はどれも理系科目で、演習問題を解く形式のテストなんですが、どうも苦手です・・・。出された問題を解いて正解を書かなければ合格にはならない・・・。理解度を示すためには問題を解かせる事が採点側には楽なんでしょうが、それ以外に学問の中にある原理や法則(なぜそうなるのか)のような事を分かっているのかも合格の基準にしてほしいように思います。原理や法則を分かった上で演習問題は解くものですが、解答例の丸暗記で合否が決まるからです。採点側は問題を解かせ、解答側は丸暗記のテスト形式は少し疑問を感じます。

2006年5月23日火曜日

メガネ

 私は小学校の時から目が悪く、メガネをかけていました。当時はメガネをかけることにかなりのコンプレックスをもっていました。周りにはメガネをかけている人が少なかったし、何より見た目が変わることに怯えていたように思います。そのせいか、視力検査の時はいい気分がしませんでした。
 しかしメガネをかけ続けていくと、今度は周りから「メガネを取ってみて」と言われるようになりました。メガネに慣れているので、今度はメガネをはずす行為が恥ずかしいと思うようになったのです。人間の心理は本当に興味深いものがあります。
 高校からはコンタクトレンズにしました。見える世界が変わりました。そして最近はコンタクトレンズの装着や管理に手間がかかるので、メガネでもいいかなと思っています。

2006年5月22日月曜日

中間テスト

 今日は中間テストがありました。出来は・・・、総合評価で7割程度でしょうか。教科によってテストをやったりやらなかったりします。
 大学に入って、気合を入れて中間テストの勉強をしたのは初めてのように思います。「単位さえ取れればいい」という気持ちが心の中にあって、本当に学問を理解する事を放棄していたように思います(まだその域に達していない教科や、放棄してしまった教科もあるんですが・・・)。
 何のためのテストなのか。評価の基準となり、自分の理解度の指標にもなります。でも中には不正行為をはたらく輩がいます・・・。私の見た限りでは2、3割はそんなヤツがいるような・・・。人間、学ぼうと思えばいつでも学べますが、現役学生の感性をもっての勉強は今しか出来ません。今をもう少し大切にしたいと思います。

 今日はもうひとつ。人の悪い部分の評価を聞くと、私はモヤモヤした嫌な気分になります。考えると、私も知らず知らずのうちに言ってしまっているんですが・・・。評価は比べる基準や評価する人の好き嫌いが関係します。誰もがみな気持ちよく生きることは無理なんでしょうか。人の心の中に優劣を比べたり、認めない部分がある限り難しいと思います。洗練されたものを生み出すには優劣が必要なんですが・・・。平等に扱うのか比較するのか・・・、本当に難しい・・・。

2006年5月21日日曜日

半日以上

 今日はお昼から夜までバイトで12時間ほどバイト先にいました。休憩時間はたっぷり3時間いただきました。明日は気合を入れてテスト勉強しないといけない教科があるので、休憩時間を利用して問題を解きました。家ではなかなか勉強に集中できないんですが、バイト先でははかどりました。やはり他人の目が必要なようです・・・。
 さすがに連続で働くとキツイです・・・。手に小さなマメが出来ましたし、指が攣りました・・・。でも指が攣った事が、店長の爆笑を誘い、「本日の面白かったこと」にランクされたのでよしとしましょう。

2006年5月20日土曜日

先手必勝

 明後日はテストがあります。
 明々後日はレポート提出です。
 一昨日にレポートのデータは打ち込んでおきました。
 昨日の疲れはほんのの少しあったんですが、
 今日は、やさしめの問題を出してくれる科目の教科書を読みました。

2006年5月19日金曜日

再び

 バイト先から自宅の最寄駅まで歩きました・・・。家に着いたのは深夜2時半・・・・。忙しかったんです・・・。泣きません・・・。早めに行ってご飯を食べようと思っていたんですが、なにやら忙しそうな雰囲気でした・・・。た、食べる時間がない・・・。店長が最後にパンを買ってくれました。あーざーっす!

2006年5月18日木曜日

立ち読み

 ジャンプ、サンデー、マガジン。この3つの週刊少年漫画誌を立ち読みしています。大学に入ってからはほぼ毎週です。小学校の時には近所の文房具屋さんに、学校から帰ってきたら買いに行き、すみずみまで読んでいました。
 漫画はしばし時を忘れさせてくれます。途中から読み始めると、ついていけないので有名どころしか読んでないような気がします・・・。コンビニで立ち読みをしているんですが、同じコンビニに、同じ曜日、同じ時間にいるのは何か気が引けます・・・。そんな時は何か買って帰ります・・・。

2006年5月17日水曜日

大学の食堂

 「お腹が減っては戦は出来ぬ」とはよく言ったものです。空腹の時のなんともいえないあのお腹の締め付け感・・・。そして早く何か食べ物を入れてくれと言わんばかりのお腹のグゥ~という音。この感覚がくるともう他には何も考えられず、食べないではいられません。
 お昼時になると大学の食堂はごった返します・・・。人、人、人です。なかなか席が空きません。なので最近は授業が終わってから食堂に行くようになりました。その分空腹感を味わうことになるんです・・・。飲食店でバイトをしていて分かるんですが、忙しい時の調理は少し雑になってしまいます。なので客が少ない時にお店に入る方が、料理を作る人も丁寧に作ってくれます。空腹感を満たすか、質を獲るか・・・。悩みどころです。
 

2006年5月16日火曜日

君を幸せに・・・

 「いま、会いにゆきます」という映画を見ました。
 テレビで放送していてビデオに撮っておいたものでした。ドラマ版も見たんですが、私は映画の方が好きです。クラッときましたね・・・。○○に・・・。何にかは私のネット上の存在のために秘密です。
 いいですよね~、人を好きになる事って・・・。まだ私の恋の話は書きません・・・。今後のお楽しみ・・・。

2006年5月15日月曜日

意欲減退

 勉強に身が入りません・・・。興味があったり、理解できる授業はいいんですが、それ以外だと早く授業終わらないかと思っています・・・。その代わりと言っちゃあ何ですが教養の本は読んでいます。5月病が発病したんでしょうか・・・。勉強で自分に合わないものはもう受け付けられそうにないです・・・。
 というわけで学校に帰ってから昼寝ならぬ夕寝をして、それプラス早く寝ました。

2006年5月14日日曜日

サウンドトラック

 「FINAL FANTASYⅨ」のサウンドトラックを最近購入しました。
 このゲームタイトルをご存知の方も多い事と思います。「ドラゴンクエスト」と並ぶ有名なゲームのタイトルで、シリーズの第9作目になります。発売日は2000年7月7日、そう七夕の日です。僕はこの時中学3年でした。
 「FINAL FANTASY」といえば近頃では、その時代の最先端の技術を使って美しいCG(コンピュータグラフィックス)を作ることで有名です。前作の「FINAL FANTASYⅧ」もきれいな映像ですごいなと思ったのを覚えています。
 私がやってきたゲームの中でこの「FINAL FANTASYⅨ」が一番好きです。きれいに描かれた映像、考えさせられ、感情移入してしまうほどのシナリオやキャラクター。物語りの始めからきれいな映像に驚嘆し、ゲームに引き込まれました。本当にこれぞファンタジーの王道だと言ってもいいと思います。ゲームの中の主題歌もとても気に入っていたので、サウンドトラックを発売から約6年の時を経て購入に至りました。
 このゲームは発売以前に攻略情報や内容がほとんど取り上げられる事がありませんでした。これには製作者側に「攻略情報を見ないで自力で物語を進めた時の感動や、ゲームをやって自分しか知らない内容を友達と交換し合う、といったことを今の人達にも感じさせてあげたい」というコンセプトがあったからです。この考えに私もなるほどと思いました。
 インターネットを眺めているとゲームの良し悪しについて色々な意見が目に入ってきます。自分の気に入っているゲームに良く思われない事が書いてあると何故だ、と悲しくなります。まあ人それぞれストライクゾーンが違うので仕方がないんですが・・・。
 とにかく、私は「FINAL FANTASYⅨ」が好きです!

2006年5月13日土曜日

2006年5月第2週

 この一週間は睡眠時間が短かったので眠かったです・・・。中学時代の友達に偶然会ったり、大学に泊まるという大学の友達には差し入れを持って行ったり・・・。おかげで学校ではうつむいている時間がかなりあったと思います。必死に眠気と戦っていました。やっぱり人間眠らないとダメですね。眠い時に横になって眠るあの喜び・・・。非常に気持ちいいです・・・。
 朝になってもうちょっと眠っていたいと何度も思うくせに、寝る時間が遅くなってしまう・・・。なんか矛盾してますね。あと横になってからの寝るまでの時間を何とかしたいです。ドラえもんののび太みたいに1秒もかからないで眠れたら時間の有効活用?になりそうな気がします。

2006年5月12日金曜日

宮崎アニメ

 今日のバイトは、休みと書いた日を2回入ったのでお休みを頂きました。二転、三転したシフト問題もこれで終わりのようです。
 今日は金曜ロードショー「もののけ姫」でした。立ち読みで「「宮崎アニメ」に隠されたメッセージ」なるものを読んで、ちょうど「もののけ姫」を見たいと思っていたので嬉しい限りです!何たる偶然!
 やっぱり久しぶりに見る宮崎アニメは良いですね。何回見ても楽しめます。
 今年中には「ハウルの動く城」も地上波で登場するんではないでしょうか。こちらも楽しみにしています。あと「天空の城ラピュタ」も・・・。

2006年5月11日木曜日

空腹

 昨日の夜中に野菜炒めを食べて、今日の朝に小さいドーナツとキットカットで夜の11時まで過ごしました・・・。バイト中は首が痛くなり、お腹に力も入りませんでした・・・。今までバイトをやってきた中で3本の指に入るぐらいしんどかったです・・・。宣誓!、もう絶対にお昼ごはん、晩ごはんを抜いてバイトに入りません!
 大学の友達が、明日朝練があるので部室に泊まる、と聞きました。なのでバイト帰りに差し入れをもって行ってやりました。色々話をしました。その中で牛乳の話が出ました。私は牛乳が大好きで、冷蔵庫にあれば毎日飲みます。のどが渇いていれば1日で1ℓの牛乳パックを空けられます。最近は鈍ってきたのですが、高校時代はメーカーによる味の違いも少し分かりました。今のところ一押し牛乳は「明治乳業 おいしい牛乳」です。これは初めて飲んだ時、感動したのを覚えています。値段は高いのですが、それに見合う味ですので一度ご賞味ください。
 帰宅したのは夜中の2時・・・。
 明治乳業おいしい牛乳 http://www.meijioishiigyunyu.com/

2006年5月10日水曜日

ばったり

 バイト帰りに中学校の同級生に出くわしました。電車の中で目を閉じていたんですが、Oくんがずっとこっちを見つめていたらしく、ふと辺りを見てみると目が合いました。成人式以来でした。近くの深夜まで開いているファミリーレストランに行って1時過ぎまで色々話をしました。
 懐かしい人に合うと、嬉しい様な、恥かしい様な気持ちになります。仲のいい友達なら話が出来るんですが、少ししか話をした事がない人だと私は避けてしまいます・・・。私はどうも人によって接し方が変わるようです。これはいい事なんでしょうか、それとも悪い事?自分の表現次第で、自分に対する相手の受け取り方も変わってきます。人によって田舎そば(私)がどんな人かは全く違うんだろうなと思います。

2006年5月9日火曜日

結局

 バイトを今週の日曜まで入る事に・・・。初の6連勤。最後まで立っていられるでしょうか・・・。すべてのはじまりは私が何も言わなかったから・・・。自業自得です・・・。最近バイトの話題が多いですね・・・。最初の面接の時に週4でバイトをすると言った手前、なかなか休みを書き辛いです・・・。
 「大神」ポスター応募者全員プレゼント!があったので今日、応募してきました。定額少為替なるものを初めて買いました。前もって郵便局にお金を払っておき、送った為替を相手がお金に換えるというシステムだと思います。
 大神ホームページ http://www.o-kami.jp/

2006年5月8日月曜日

読み方

 「重畳」 この読み方わかりますか?今日授業中に教科書の文章を読む機会があったんですが、この言葉を読めませんでした・・・。「チョウジョウ」と読みます。たくさん重なっているという意味です。「畳」という字は一畳、二畳とたたみの数え方があるのでなんとなく分かったんですが、「重」の読み方が出てきませんでした。妙に悔しかったので、家に帰って国語辞典を引いてみました。「重」で「チョウ」と読む・・・。あ、「重宝」がありました・・・。無念・・・。
 あの時あの教室にいた何人がこの文字を読めたんでしょうか?気になります・・・。初めて聞いた言葉で意味が分からない時は国語辞典を引くようにしています。まだまだ漢字の修行不足です・・・。

2006年5月7日日曜日

バイトがある日

 なぜか最近ほぼ毎日、朝早くに目が覚めます。早くも老化現象でしょうか?おそらく学校が始まって朝早く起きる習慣がついたからだと思います。
 今日はさすがにレポートをやっておこうと思い、バイトまでにデータをパソコンに打ち込みました。やり始めると何だかんだで時間がかかります。結局少し残ってしまい、帰ってきてからやる事に・・・。
 バイトがある日はかなり時間を気にして過ごします。時間に遅れたら迷惑がかかりますしね。だからバイト先に着くまであまり気が休まりません・・・。それだけ気にしているのは私の中を、バイトの占める割合が多いという事でしょうか?私の中の比重・・・、はたして勉学の割合はどのくらいなんでしょう・・・。

2006年5月6日土曜日

じっくり、ゆっくり楽しむ

 本日も「大神」ぶっ通しでした。ここ1年ほどはまとまった休みの時にしかゲームはやってなかったですね。毎週レポートやバイトがあったので・・・。やりたいタイトルもないのでもうゲームは卒業かなと思っていたんですが、やっぱり出てきました。「大神」は製作者の意向のようにじっくり、ゆっくり楽しみたいと思います。

2006年5月5日金曜日

読書

 春休み終盤から本をちょくちょく読み始めました。中学校時代までは本を読むのも嫌いで、文章を書くのも苦手だったと思います。新聞も読むのはテレビ欄と4コママンガだけという有り様・・・。
 本を読むようになったきっかけは高校3年の国語の時間です。 その先生は「国語空間」という色んな本の面白い部分を抜き出したプリントを授業ごとに配ってくれました。そのプリントには先生の一言や本についての概要が書かれていてボリュームたっぷりの内容になっていました。今読み返しても非常に面白いです。
 その先生の授業もとても分かりやすかったです。読解力とは何かや、問題の解き方も丁寧に教わりました。センター試験の国語Ⅰ・Ⅱの成績がぐんと上がったのもこの先生のおかげだと思います。先生は予備校の講師で高校に雇われていたみたいです。しかも模試の問題を作っているエライさんだとか・・・。出会って良かったと思える人の一人です。
 ふと思ったんですが、本を買うことはお金の無駄遣いとはまず思われないですよね。本を読むという事がその人にとってプラスに作用するからでしょう。
 今後、読んでみて自分なりに高評価だった本を紹介していきたいと思います。

2006年5月4日木曜日

連休

 今年の連休は今のところ遠くに出かける予定はありません。バイトは3日ほど入りましたし、連休明け提出のレポートもある・・・。ハァ・・・。今のうちに課題を終わらせるか、週末に固めてやるか・・・。こんな事を考えていたら大体は後者になってしまいます・・・。「固めてやる」というよりも「やらざるを得ない」といった感じです・・・。早めに仕上げると後が楽になるし、余った時間で修正も出来ます。でも決めらんない・・・、どうする、俺、ど~すんのよ!つづく!
 今日のバイトは忙しかった・・・。国民の休日なのに・・・。
 

2006年5月3日水曜日

ぶっ通し

 今日は久々に1日中家にいました。先日書いた「大神」をぶっ通しでやりました。いや~なかなか良いですよ!とても続きが気になります。久々に時間を忘れました。腹が減ったら飯を食い、再び大神の世界に舞い戻りました。
 世の中にはTVゲーム否定派の人がいますよね。他にもっとやることがあるとか、頭がおかしくなる、現実との見境がなくなる等々・・・。確かにはたからみればそんな印象を受ける事もあると思います。敵を倒すという概念が、否定的に捉えられているのも仕方がありません・・・。
 ゲームの楽しみは何なのでしょう。人それぞれですが、例えば強い敵と勝負をして勝つ、物語を楽しむ、アイテムをすべて集める・・・。中には自分なりの制限を付けてゲームをする人もいます。やっぱり楽しいからゲームをするんでしょうか?
 最近私は暇な時しかゲームはしないようになりました。(新作を買うと、これには当てはまらない・・・。)長時間連続でゲームをするとさすがに飽きてしまう事があります。それに適度に間を空けてしないと目も疲れます・・・。私はゲームといいお付き合いが出来たらと思っています。

2006年5月2日火曜日

お引き出し

 大抵の銀行の窓口は朝の9時から夕方の3時までの受付ですよね。それ以外はカードを使ってATMからお金を引き出したりします。
 この営業時間は私にとって不便なんですよね。確かに銀行側にとっては、その日の書類整理や清算があって夕方3時に受付を終了するんですが・・・。
 じゃあカードを作れば?という人もいると思うんですが・・・、それには事情があるんです。
 もう1年ほど前になるでしょうか。ポケットに入れていた財布を落としてしまったんです・・・。入れ方が浅かった・・・。中身は5000円程度と電車の回数券、数枚のポイントカード、そしてキャッシュカード・・・。すぐに銀行に電話をしてカードの使用を取り消しました。それ以来カードは作っていないんです。便利なのは分かっているんですが、「もしも」という事があるので・・・。
 キャッシュカード恐怖症からの忠告です。財布はしっかりとポケットの底に入れるか、カバンに入れるか、チェーンを付けておきましょう。

2006年5月1日月曜日

五月晴れ

 時が経つのは早いもので、もう5月がやってきました。新しい生活にも慣れてくる頃ではないでしょうか。でも厄介なのが「5月病」と呼ばれるものです。新生活に慣れてきて連休が明けると、今度は気だるさがやってくるそうです。ヤル気が起きない、何もしたくない・・・。こんな症状が5月病です。
 ではどうやって5月病から抜け出しましょう・・・。私が思うのは、新学期が始まる前の自分を思い出して欲しいという事です。あれがやりたい、こんな事に挑戦してみたいと思っていたはずです。その時の気持ちをほんの少しでも心に留めて欲しいと思うのです。人は例えそれがどんなに小さな事でも、何か目標を持つことが大事だと思います。学校に行っている皆さん、新社会人の皆さん、5月病になんか負けるもんか~!乾布摩擦っ!!
 今日は暑かった・・・。急すぎますよ、お天道様・・・。