2006年6月30日金曜日

6月が終わる

 つまり1年の半分がもう過ぎ去ったのと同じです。
 大晦日の「みのもんた」から、一生忘れないだろう「成人式」前後の出来事を経て、気が重い「後期期末試験」。そして「新学期」から現在に至る。なんかあっという間だったなと思います。
 しかし後ろを振り返ってばかりではいけない。前へ進もう。私達の前には、いつも不安が見え隠れするけれど、その先にはきっと何かが待っているから。

2006年6月29日木曜日

不調

 昨日は久々に日付が変わる前に寝ました。んで、朝早くに起きたんですが、まだ眠い・・・。
 3日ぶりにバイトをしたんですが、何か感覚が違う・・・。スムーズに動けない・・・。案の定、液体をこぼしてしまいました・・・。不覚です・・・。
 「早起きは三文の徳」と言いますが、今日の場合は「損」になってしまいました・・・。
 朝早く起きると、1日が長くなった気がして時間を有効に使えます。でも私はテレビの深夜番組をなんとなく眺めてしまう。う~ん、葛藤・・・。

2006年6月28日水曜日

マイペース

 「一つ、数えて進めばいい、
  二つ、数えて休めばいい、
  三つ、数えて考えりゃいい マイペースで進めればいい」

 「マイペース」 SunSet Swish

 この曲とは確かテレビで出会ったように思います。俳優の要潤が歌詞を口ずさんでいる姿がそこにありました。このプロモーションビデオ(PV)が気になったので、調べてみました。どうやら前の曲でも要潤がPVに出演していたようで、内容もつながりがあるみたいです。
 この世知辛いご時勢、壁にぶち当たったときに、再び前進する力をくれる歌詞だと思います。

 SunSet Swishのホームページはこちら→http://www.sunsetswish.com/

2006年6月27日火曜日

完成度と〆切り

 何とか〆切りに間に合いました。提出の1時間前に一応出来上がりました。その分犠牲にしたものもあるんですが・・・。
 提出物は、ある期間内に仕上げなくてはなりません。もし〆切がなかったならば、さらに高い完成度を目指して修正を加え続けるでしょうが、興味のないものには手も付けないと思います。期限が迫ると、短時間で作品を仕上げるという制約がかかってしまうので、自然と作品の質も落ちてしまいます。
 作る人の気持ち次第で、期間内に納得のいくものを作ることも可能だと思います。ただ、それ以外のことには力を注げない、という状態になってしまうと思うんです。

 話は少し変わってしまいますが、私の経験上、人間が出来る事は限られています。自分を犠牲にしてまでその仕事をやるのか・・・。相手の気持ちよりも自分の事が大事だと思ってしまうような苦しい状況に陥る・・・。
 分かったことは、『自分の軸』をしっかりと持つということでした。その基準で物事を判断していきます。未経験なことは、今までの経験を元に推測を行います。ですが、この方法は自分が甘いと自分中心な考えになってしまう恐れがあります。私は今、相手の気持ちも考えて行動できているだろうか?
 

2006年6月26日月曜日

〆切は明日の午後1時

 今からレポートを2つ仕上げねばなりません。木、金、土、日はバイトで週末はプラス風邪を引いていたので何もできませんでした・・・。先週の実験が終わったその日の内に、少しでも作業をしておけば・・・。
 夕方に仮眠をとったので、何とか乗り切れるでしょう。提出日の前日は大抵、夜行性になります・・・。

2006年6月25日日曜日

デジタルカメラ

 前から欲しいと思っていたんですが、ここ最近は欲しい気持ちが一回り大きくなりました。ブログの内容も充実しますし、その一瞬の「思い出」を記録できるところもポイントです。私は写真を撮られるのがそんなに好きではないんですが、撮る方なら大丈夫だと思います。
 デジカメの広告を見てみると、600万画素が出ているではありませんか!2年ほど前は確か300~400万画素ぐらいだったように思うんですが・・・。技術の進歩は凄まじい・・・。ちなみに私の携帯電話は31万画素です・・・。夏休みに購入の予定です。

2006年6月24日土曜日

呼吸器系疾患(軽度)

 今週の半ば頃からノドの調子がおかしくて、今日は鼻水が出ます・・・。
 「風邪の症状は人それぞれ、あなたは?」
 「私は鼻からノドへ、またはノドから鼻へ・・・。」
 あな~たの風邪に狙~いを決めて、○○○ブロック♪
という感じです。
 年に1、2回はこんな症状が出ます。私は市販の風邪薬は信じていないので、ほとんど薬を飲みません。栄養補給と睡眠による自然治癒タイプです。
 人間は風邪や怪我をしたとき、はじめて自分の体のことを意識できます。体調が良いと、なかなか自分の体のことは分からないし、考えないものです。体調がすぐれない時ぐらいは、自分の体をいたわってみてはどうでしょう?

2006年6月23日金曜日

午前4時のスポーツ観戦

 2006年ドイツワールドカップ、F組ブラジル対日本。日本時間午前4時キックオフ・・・。そりゃ後半に眠たくもなります・・・、いや、寝ました・・・。結果は・・・4-1でブラジルの圧勝・・・。これが世界との実力の差・・・。
 本日の午前の授業は奇跡的に寝ていない!この奇跡を日本代表に・・・。

 ・・・。午後の授業、爆睡してました・・・。

2006年6月22日木曜日

満腹

 バイト帰りにラーメンを食べに行きました。約1ヵ月に一回のペースで行っています。
 回を重ねるごとに感じるのは、ズバリ「味」です。初めて 行った店で、初めて飲むスープの味には感動するのですが、それ以後になるとその感動が無くなってしまうんです・・・。「慣れ」の影響でしょうか?それとも 舌が鍛えられてきたのでしょうか?4軒ほどをローテーションしているのですが、そろそろ新しい店に行こうかと思っています。
 今回はラーメンと焼豚丼のセットを食べたのですが、満腹・・・。お、お腹が痛い・・・。昼からほとんど何も食べずにいたのですが、どうやら胃が縮こまっ てきたようです。それとも直前に食べたベビーカステラが膨れたとか・・・。3回生になってから体重が気になりだし、食事制限をしてきた結果だと思います。 おかげで理想体重にも近づいています。今のところ2、3キロ減といったところでしょうか。

 思いついた夏休みにやりたいこと:ブラインドタッチ

2006年6月21日水曜日

点(燃える方の)

 夏休みにやろうと思っていることが、結構どころか、かなりあります。
 まず運転免許の取得です。時間的に余裕が無かった訳ではないんですが、免許の必要性もあまり感じていなかったので今日に至っています。
 次に就職研究です。もう3回生なので先の自分についても、具体的に考えていかなければなりません。
 そして、中学・高校の友達と話をすることです。この長い長い休みを逃がすと、もう地元の友達と会う機会がなくなってしまいます。もしかしたら、もう一生会わないかもしれません。そんな寂しいことは考えたくはないのですが、これが現実です。
 その他にも、運動、バイト、読書・・・。まだまだ出てきそうです。あぁ、時間を巻き戻したい・・・。あの頃に返ってヤリナオシタイ・・・。とにかく、最後と思われるゆっくり?と安心して過ごせる夏休みを充実したものにしたいと思います。

2006年6月20日火曜日

本の紹介①

 最近、図書館で借りた本にこんな風な一節がありました。

 「授業の有意を、自分の偏った、狭い範囲の考えで判断してしまっている。勉強しても意味がないと思うものでも、後になってその重要性が分かったり、他の分野とつながることがある。」

 私が日頃思っている内容もあって、面白かったです。いかにして今の大学生の姿が生まれたかを知るには、過去の大学生の生き方を知らなければならない。その辺りの記述を飛ばして読んでも大丈夫だと思います。
 つまらない、面白くない授業は誰にでもあるでしょう。でもちょっと視点を変えて、その授業を他の分野に置き換えて考えてみると何かが見えてくる・・・。しかし、必ずしもその考え方が当てはまる訳ではありません・・・。
 他にも現代特有の生き方の難しさ、大学教育への示唆などがあってふ~んと思う所がありました。

 もう少し詳しく知りたい方はこちら↓
 現代大学生論 ~ユニバーシティ・ブルーの風に揺れる~ 溝上慎一 著

2006年6月19日月曜日

復活!

 ついに、ついにパソコンが復活しました!パソコンのバグと戦ったあの懐かしくも苦しかった日々・・・。本当に辛かった・・・。でも、もう恐れるものはない、二度と外国のページにはジャンプしません・・・、多分・・・。
 

2006年6月18日日曜日

向暑

 修理に出したパソコンを取りに行くために少し歩きました。家を出る前に外の暑さを確認。こりゃ長袖では暑いと判断して、新品の上下で今日は挑む事にしました。でもこの時期の紫外線は強いと聞きます・・・。往復で計20分ほど歩いたのですが、暑かったです・・・。
 さあ、ちゃんとパソコンは直っているでしょうか?

2006年6月17日土曜日

リカバリーセンター

 故障したパソコンを、2年前に買ったパソコン販売店に持っていきました。不具合の内容を説明したところ、コンピュータのプログラムがおかしいとの見解を頂きました・・・。そしてパソコンの状態を購入時に戻す事にしました。一応必要なデータはバックアップしておいたので、そのまま修理に出しました。
 ここで幸運な出来事がっ!!この土日に限って修理代が基本料金の1000円のみ!しかも今日中には作業が完了するらしいのです。修理に1ヵ月はかかると思っていたので、うれしい誤算でした。
 明日、田舎そばの第一代目パソコンVol.2を引き取りにいきます。

 今日はカッコいいデニムのジーンズを購入しました。前から目を付けていたもので、白の縫製糸とリベットが特徴です。夏用の服もついでに買いました。少々値は張りましたが、い~んです!(川平慈英風)安い方を買おうか少し迷ったんですが、自分がいいと思ったものにしました。

2006年6月16日金曜日

うちわ

 今日は本当に暑かった・・・。新聞の天気予報欄で、私の住んでいる地域の最高気温は31℃とありました・・・。梅雨を通り越している!
 登校時間10分でも汗をかきました・・・。その前に昼食でうどんを食べたのでなおさらです。太陽恐るべし・・・。たまらず、高校のときから愛用しているミニうちわを引っ張り出してきました。これを使ってあと1ヵ月半の前期授業を乗り越えたいと思います。

2006年6月15日木曜日

文書の書き方

 本日も興味深い授業がありました。内容は技術文書の書き方です。
 この授業の先生は企業の研究分野に所属をされていて、その後大学に移って来られました。その経験から文書を書くことの重要性を教えてくれました。会社での報告はほとんどが文書で済まされるそうです。A4の用紙1枚に、決められた枠の中で、どれだけ簡潔に、濃い内容を詰め込むか、がポイントになります。でも簡潔な文書でも空白があると「仕事をあまりしてないな・・・。」と受け止められることもあるそうです。
 文章を書く訓練・・・、このブログも訓練の内になるでしょうか?私がブログを始めたきっかけのひとつに、『文章表現がうまくなる』があります。日々の積み重ねを大事にしていきたいです。

2006年6月14日水曜日

不便

 やっぱり自宅にパソコンがないと不便です。夜の大学に2回目の登校です。明日提出の文章の仕上げです。家から大学までが近いのでこんなことができます。誰もいないパソコン教室・・・。実に静かです。

2006年6月13日火曜日

ウイルス感染⑤

 パソコンを修理に出すことにしました。何度やっても正常な状態に戻りません・・・。
 まず、パソコンの中にある「McAfee」のウイルスス キャンを試したのですが、スキャンの途中で問題が発生したというウインドウが表示されてスキャン が終了してしまいます・・・。また、最後までスキャンをやり遂げてウイルスを削除しましたと表示されても、再起動してみるとウイルスが消えていな い・・・。
 次に、他の企業のウイルス駆除ソフトをダウンロードしてみたんですが、結果は・・・。起動はするんですがこれもまた途中で問題が発生したという表示が・・・。
 さらに、マイクロソフトの「Windows Live Safety Center Beta」というスキャンソフトをダウンロードしようとしたんですが、進歩状況が何度やっても75%でなぜか止まってしまう・・・。
 今度は、パソコンのシステムのチェックをしてみました。セーフモードで起動してエラーチェックをする。そして再起動。でもどうにもならない・・・。
 再セットアップも考えたんですが、一番最初のセットアップをパソコンを購入したお店で済ませたのでやってもいいのかわからない・・・。
 もうギブアップです・・・。パソコンがおかしくなってから寝る間も惜しみつつ、できる限りの時間パソコンと向かい合ってきたのですが、もう疲れました・・・。あとは業者の方、お願いします・・・。

2006年6月12日月曜日

ウイルス感染④

 大学で久しぶりにパソコンを使いました。なんて快適な環境なんでしょうか。処理スピードがマジ半端ねぇ!という感じです。画面も自分のノートパソコンよりもきれいです。
 家でパソコンが使えない分、しばらくは学校のパソコンにお世話になりたいと思います。それでは今から田舎そば、レポート書きま~す!

 今日も大学の先生から格言をいただきました。

 「一回の授業を大切にしなさい」

 これにはいろんな意味がこめられています。授業料、学生の姿勢、本学生以外が新たに大学の授業を受けるための難しさ・・・。

2006年6月11日日曜日

ウイルス感染③

 昨日、今日といろいろ試してみたのですが直る気配はなし…。残る手段は再セットアップぐらいです…。スキャンソフトをダウンロードしてスキャンを開始するんですが、途中で問題が発生したというウィンドウが出てそのまま終わってしまいます・・・。

2006年6月10日土曜日

ウイルス感染②

 しんどい・・・。半日以上パソコンと向き合っています・・・。Wordが起動しないのでせっかく気合を入れて書こうと思っていたレポートができません・・・。お願いだから良くなって・・・。自分の不注意でこうなったので仕方ないんですが・・・。一時、インターネットも出来ない状態になったんですが、今は大丈夫みたいで、こうしてブログを書いています。

2006年6月9日金曜日

ウイルス感染

 やってしまいました・・・。Wordが使えない・・・。インターネットの作動も遅い・・・。明日はパソコンと格闘します・・・。最終的には業者行きになるかもしれません・・・。あぁ・・・。

2006年6月8日木曜日

青色発光ダイオード

 今日は興味深い内容の授業がありました。製作が難しいとされていた青色発光ダイオードの開発者、中村修二さんについてでした。
 中村さんは徳島の大学で電気系の学科を卒業したのですが、化学関係の会社に就職しました。製品開発部門に配属されて、長年の経験と独自の作業過程によって青色発光ダイオードを開発しました。しかし、上司との対立等があり、今は外国の大学の先生をしています。

 この開発によって生じた問題は、発明の報奨金や特許技術の漏洩等で、裁判にまで発展したようです。企業の利益を追求するのか、発明者に相応の褒美を与えるのか…。これは何度も対立するであろう永遠の悩みです。

 

2006年6月7日水曜日

おすすめのサイト①

 リンクの部分が淋しかったので、ひとつ、増やしてみました。

 「いい言葉ねっと」です。
 言葉で、人は癒される。
 言葉で、人は生かされる。
 言葉で、人は力を与えられる。

 このサイトは毎日更新されているので、どんな言葉が出てくるのか毎回楽しみです。いろんな種類の言葉があるので、ある場面で行き詰まったりしたときには、何かヒントになるのではないでしょうか。

 私のお気に入りの言葉は、
 「もし、ぼくの身に何か起こったら、君がぼくの人生のすべてだったということを覚えていてほしい。」
 です。私もこんな風に相手を大切に想うことが出来たらなぁと思います。

2006年6月6日火曜日

曇りなき眼

 ここ2、3日はいろんなブログを見て回っています。本当に多種多様なブログがあり、全てを見るのは不可能じゃないかと思うほどです。
 ただ数多くのブログがあっても、自分の興味に合っていたり、共感できるブログはひとつひとつ見て回らないと分かりません。キーワードで検索したり、ランキングなどで自分の守備範囲に合うブログを見つける事は簡単です。ですが、私は人気やアクセス数にとらわれることなく『曇り無き眼(まなこ)で見定め、決める』事を念頭に置いておきたいと思います。

2006年6月5日月曜日

流石

 今日の3限は、先週教授がキレて、授業が途中で切り上げになったので気まずいです…。原因は学生が次の授業のテスト勉強をしていたからです…。私は普通に授業を受けていたのに、どうしてこんな思いをしなくてはならないのでしょうか…。

 授業に出ようかどうか迷っていたのですが、お叱りの言葉で学生にお灸を据えてくれるだろうと思って出席しました。案の定先週の事について触れられました。授業中に他の事をすることはいけないと言いつつ、「私も大人気なかった」と振り返られました。教室の雰囲気が和らいだ気がしました。自分の至らなかった所を認めることはとても難しいことです。おぉ、流石だと思い、人間としての大きさを感じました。

2006年6月4日日曜日

携帯電話から

 ブログを投稿してみました。うまくできているでしょうか?

 パソコンを開いて確認してみると、下書きで保存されている状態になるみたいです。タイトルは訳のわからない文字で埋め尽くされていました・・・。これで更新が少し楽になりそうです。なんて便利な機能なんだ。

2006年6月3日土曜日

登録

テクノラティプロフィール

何とか登録できました。

 8月の頭まで木曜と金曜は朝から学校で、そのあとバイトなのです。帰ってきたら日付が変わっています・・・。更新は土曜日にまとめてやります。
 朝5時にふと目が覚めました。するとなんだか腕が痒い・・・。かまれている・・・。すると耳元でプ~ンというあの忌まわしい音が・・・。おのれ~!嫌いな虫ベスト5に入っている「あやつ」を電気を付けて待ち伏せをし、ぱんっと叩く!布団の上に落ちて、仕留めた~!と思い、つまみ上げようとしたら気絶していただけだったらしく、逃走を許してしまいました・・・。耳と目を凝らすこと約10分。2度目にしてようやく完全に潰しました。
 腹が立っていたので火炙りの刑にしてしまいました・・・。ここで思ったのは、養老孟司が書いた本の中に書いてあった一節です。
 「一度死んだものは現代の技術でも生き返らせることは出来ない。だから生き物は殺さないほうがいい。」
 養老孟司さんは蚊にかまれても腹を立てず、潰しもしないんでしょうか?なんて心が広い人なんだ・・・。

2006年6月2日金曜日

今しかできない

 もし就職したらもう髪を染める事もないんだろうなぁと思いました。2年ほど前に1回染めたきりです。私はそんなに毛を染めたいとは思わないですね。中学や高校の頃は「毛を染めている=悪いヤツ」という方程式が成り立っていました。
 思い切ってすごい色にしてやろうかと考えています。市販の染色剤で黒い髪の色はどこまで落ちるのでしょうか?

2006年6月1日木曜日

考えている次元

 30日の夜に5月29日分の文章を書いていて、悩んでいたら夜中の3時ごろでした・・・。文章がなかなかまとまらず、言いたい事もたくさん出てきて内容を絞るのに苦労しました。
 そして31日の夜は大学の研究室のホームページを見て回っていて、またまた夜更かしをしてしまいました・・・。
 今日の1限は必死で下がってくるまぶたを開けて話を聞きました。2限は・・・、爆睡・・・。

 ある研究室のホームページに5月29日分の文章と関連した内容があったので、再びその辺りについて書きます。
 内容を簡単に書くと、
  *期末テストの出来が悪いと言って、レポートでの救済を求めにくるな。
  *満点に近い成績の者がいるので、不合格の者は勉強が足りない。
  *入学時は全員ほぼ同じ成績なので、授業内容やテストが分からないのは勉強不足。
  *1~3回生とは違い、4回生になると生活は一変する。
というものでした。
 特に4番目の内容を見て私はビビりました・・・。この研究室は出来るだけ避けよう・・・。
 しかし、言っているのは当たり前のことです。学校側が示した分を学生側はこなす義務があると思います。そんな事も考えずに、自分の都合で単位をもらおうなんて甘いと思いました。
 学生の態度についても、
 「授業を聞く気がないなら、せめて他の人の邪魔はするな。」
 「研究生が登校していない・・・。夏休みや冬休みはないというのに。」等々・・・とありました。
 ん~・・・。やっぱり学生と先生の考えている次元が違います。私は何事にも、もっと高みを目指さないといけないと思いました。