2006年11月30日木曜日

よし、動こう。

 今日の1限目の授業は学外の先生を招いての講演でした。本来の授業の教授は私にとってかなりの好印象で、考え方や話の内容に共感や納得する所が多くあります。なのでその教授の研究室への配属を希望しています。今回の授業においても学外の先生の講演設定など、教授の評価はうなぎのぼりです。
 さて、話は戻って、学外の先生がこうおっしゃいました。

 「動く物と書いて『動物』です。人間も動くことに意味がある。」

 何か行動を起こさないといけない、この学生生活の間に。残り1年と4ヵ月・・・。そして「夢を語れ」ともおっしゃっていました。
 よし、動こう。CDレンタル屋へ行きました・・・。昨日、ビデオに撮っていた「働きマン」を見終わった後、チャンネルを回すと「風味堂」がテレビに出演していました。ふ~ん・・・、何かいいなぁ・・・。早速インターネットで検索。これも何かの縁。風味堂のCDを借りることにしました。










写真93:風味堂2です。










写真94:aiko 「彼女」です。これも借りました。

風味堂の公式ホームページはこちら→http://www.fumido.jp/

2006年11月29日水曜日

働きマン

 面白いです。
 何のために働いているのか。なぜこの仕事をするのか。プライベートを犠牲にしてまで。本当はやりたくない仕事。誰かがやらなくてはならない仕事。理想と現実の仕事のギャップ・・・、心の葛藤、プライド。いろんな人の様々な思い。
 本当に働いている人がアニメの中にいるように感じるくらい、現実的です。とても考えさせられる話だと思います。1度聞いただけでは内容を深く理解できない言葉もあって、何回か繰り返して見ています。
 いや、これも考え過ぎ、難しく物事を捉えてしまっている部類でしょうか・・・。考えるヒト。

 本日のバイトは久々に忙しかったです。お店を出たのは日付けが変わる少し前でした・・・。

アニメ「働きマン」のページはこちら→http://www.hataraki-anime.com/

2006年11月28日火曜日

夕方通学

 今日は再履修科目の中間テストがありました。物理化学Ⅰ。私があまり理解できていない、苦手な学問です・・・。昨日は別の科目の提出用のノートを作成していたので、テスト勉強は今日のみ。と言っても試験は夕方からなので、それまでに何とか暗記をしました。大学生特有の夕方通学。学祭中の連休に試験勉強も提出ノートにもほとんど手をつけていなかったので、短時間で覚えなければならない・・・、自業自得です・・・。優しい先生が易しい問題を出してくれたので、結果なかなかの出来でした。

 昼食には創作?料理をしてみました。昨日の夕食はシチューでした。なのでそれを利用してシチュードリアを作ってみました。
 1、少し深さのあるお皿にご飯をよそいます。
 2、その上にシチューをかけます。シチューの量がご飯より多い方がいいと思います。
 3、お好みでいろいろトッピングをします。私はとろけるチーズをのせてみました。
 4、オーブンでとろけるチーズに焦げ目が付くぐらい焼きます。それで完成です。

 私はいろんなものにとろけるチーズをのせます。お好み焼き、カレー・・・。私はチーズ使いです。










写真91:チーズシチュードリアです。












写真92:ペコちゃんです。

※昨日の投稿の「ぼくはくま」という歌のリンクを変更しました。

2006年11月27日月曜日

ぼくはくま

 久々に1日2回目の投稿です。
 教育テレビの歌番組で、こんな歌が聞こえてきました。

 ※You Tube否定派の方はクリックしないでくださいね。下はYou Tubeへのリンクです。
 歌はこちら→http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AF%E3%81%8F%E3%81%BE

 何かいい・・・。曲の最後の方は切ない感じがしました。そして宇多田ヒカルの歌だとわかりました。

 宇多田ヒカルの公式ホームページはこちら
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/

甘え

 「どうしていいかわからないというのは、甘えだ。」

 今日読んだ本に、こう記されていました。分からないと言って誤魔化し、問題を放り出していた。先延ばしにしていた。ちゃんと向き合わなかった。分からないままにしておいてもいい。だが、分かろうと先に進めば景色は変わってくる。それにこうも記してありました。

 「目指すべきものがある、また、どうしようもない状態なら、こんな風に今、物事を考えてはいないだろう。もう何かにのめり込んだり、何かを必死になってやっているはずだ。」

 生きることは決断の連続で、心の力を使う。特に人間が絡んでいる場合。自分が進むために決心したのに、いざ行動に移そうとするといろんな問題が出てくる。

 自分がここからいなくなるせいで、他の人に負担がかかるのではないか・・・。
 相手は私の決心した行動をどう思うだろう・・・。
 そう考えると言い出し辛い・・・。
 相手の気持ちで揺らいでしまう決断なのか・・・。
 自分のために進もうと思ったけど、他人に迷惑を掛けているのではないか・・・、それでいいのか・・・。
 自分勝手じゃないか。

 どちらかを選ばなければならないんだろうか。他人の負担を考えて踏みとどまるのか、自分の決断を貫き通すのか。それとも迷惑にはならない、自分も納得のいく他の方法があるんだろうか。

2006年11月26日日曜日

英和辞書

 高校の時は分厚い本を何度も何度もめくりました。高校に行く途中雨にぬれ、しわしわになってしまった事もありました。さらに重い・・・。
 そして今、インターネット上に辞書がある。なんだこの世界は・・・。す、すごい、べ、便利だ。キーボードを打つだけで詳しい説明が出てくる。こんなに楽でいいんだろうか・・・。おかげで英語の予習はバッチリできました。月曜は余裕をもって授業に臨めます。

2006年11月25日土曜日

一番自由な時期

 今日はお昼前までぐっすり眠りました。睡眠時間も短くて、その上バイトまで。お疲れ様。でも来週はすぐそこに・・・。
 大学生は何でもありです。1回生の頃は朝の9時から学校で、その後週3日部活、週4日バイトという生活でした。おかげで1限目はよく眠っていた記憶が・・・。今思えば無茶をしていたなぁと・・・。もうそんな体力はもうありません・・・。今の時期は縛られるものもなく、一番自由な時期ではないかと思います。あれもやりたい、これもやってみたい。そしてやろうと思えばなんだって出来る。大学生活も残りあと1年とちょっとか・・・。
 最近は話を書いてみようかなんて思っています。締め切りは自分次第。出版にはインターネットの力を借りましょう。










写真90:今日の昼食はマクドナルドでした。

2006年11月24日金曜日

地球、環境

 本日の睡眠時間は約2時間・・・。大丈夫か・・・。久々の学校でした。

 授業の中で環境問題の話が出てきました。
 私達が住んでいる地球。
 宇宙船地球号。
 限られた資源、エネルギー。
 地球温暖化。

 地球環境の悪化、二酸化炭素の排出。そのほとんどが人間の活動によって発生している。車を走らせる。電気を作るために燃料を燃やす。木を切る。汚れた排水。
 このままではいけないと思う人間がいる。だから環境を守ろうと叫んでいる。リサイクル、省エネ。
 人が便利に暮らすための技術によって、環境が破壊されていく。より便利に、より豊かにという人間の気持ち、欲。豊かさを目指すのは悪いこと?
 では人間がこの地球上からいなくなったらどうだろう。車は走らない。発電もいらない。木も切り倒されない。でもその可能性はきわめて低い。誰が地球のために自分の死という選択をするだろう。人間は生きる。水を使う。紙を使う。限りある資源を使う。私も使っている。
 人間が生きていることが地球に悪影響となるのなら、人間は生きているだけで罪だ。そんな考えも浮かぶ。
 私達の時代はまだいいかもしれない。でも未来は・・・。














写真89:飛行機雲です。8時24分撮影。

2006年11月23日木曜日

読破

 いつも木曜は学校で実験があり、バイトを休みにしているのですが、休日だったのでバイトを入れました。忙しいのか、暇なのか・・・、本当はどっちなんだい?自分で自分を忙しくしている。時間は作れる。

 ブレイブ・ストーリー、ついに読破しました。上巻630、下巻659、計1289㌻。私がこんな長編小説を読みこなしたのは初めてです。読み終えたのは日付けが変わり、11月24日。時計は超早朝、4時半頃を示していました。
 読後感は爽やかでした。読んで良かった。辛い事、苦しい事もあったけど、主人公は・・・。それは読んでからのお楽しみ。映画版も見てみようと思いました。

映画版「ブレイブ ストーリー」のページはこちら→http://www.bravestory.net/

2006年11月22日水曜日

エントリー

 11月22日。バイト先で日付けを書いていて、ふと思いました。あっ、いい夫婦(1122)の日だ。aikoの誕生日だ。

 とりあえず2社、私のアンテナに引っ掛かった企業にエントリーを行いました。エントリーといっても、その企業に私は興味を持っていますよ、と意思を示すもので、まだ選考の対象になっているわけではありません。それにしてもパソコンを使って会社を知ることが出来るなんて・・・、意思を示せるなんて・・・、日本はすごい、科学技術はすごい・・・。でも画面だけではその会社の雰囲気は伝わらない。目で、耳で、肌で直接感じないと。
 さあ、スタートラインに石を置きました。これからどう転がっていくのでしょうか。

 少しずつでもいい、進んでみよう。










写真88:バイト前にお腹をペコペコにして食べに行きました。和風らーめんです。

2006年11月21日火曜日

わからない

 わからない。私は将来どんな仕事をしているんだろう。
 心からこれがやりたいって思うものがない気がする。それは探す時間が足りていないからだろうか。今まで自分が辿ってきた道の中で、それに触れたり、関連した会社を少しだけ調べてみた。でもそれは本当にやりたい仕事なのか。やりたい仕事がなければ労働条件と仕事内容で決めれば良いのではないか。ではその会社の面接の時に熱意なんて伝わらないのでは・・・。いや、自分に合う条件の会社に入りたいという強い思いがあれば、偽りの熱意を作ることも可能かもしれない。そうしたら自分は満足できるのか、満たされるのか。自分のアンテナに引っ掛かった会社以外にも魅力的な会社があるかもしれない。もしかしたら5年後、自分を偽って、騙して仕事をしているかもしれない・・・。一体これからどうなるんだろう・・・、どうしたらいい・・・。
 やっぱり貪欲に調べ、動くことが必要なんだろうか。でも今の私は就職活動に積極的になれていないように思います。それはなぜ・・・?
 自立したいという思いはある。
 入りたい会社に入れなかったらどうしようという気持ち。
 予想がつかない仕事への不安。
 自分とは合わない仕事を選んでしまった時。
 知らない世界へ進んでいく恐怖心。

 ある物語の人物がこう言っている。
 「あなたはありもしないものを恐れ、ありもしないものから逃げようとしている。それはただの、時の浪費。」

 私は何を恐れているんだろう。分からなくて苦しい状態を?先の見えない不安を?
 未来が分からないのは当たり前だ。でもそこでずっと立ち止まってはいけないんだ。たとえ苦しくても、不安でも。歩かなければつまずかない、つまずいてその意味を理解することすらない。
 希望を持つ。自分を信じられるかな・・・、そして踏み出していけるかな・・・、最後には辿り着けるかな。










写真86:わからない・・・。














写真87:気分転換に空を撮りました。2階のベランダ、15時46分撮影。

2006年11月20日月曜日

最近の車の運転

 1週間に1回のペースで車の運転をしています。運転免許を取得してからもう2ヵ月が経とうとしています。この頃はやたらと後ろが気になります。標識の制限速度で走っているので、一般道では後続車が追いついてきます。私の速度が正しいんだ!と思ってはいてもやはり気になるもので、ルームミラーを運転中に何度も見ています。う~む、どうしたものでしょう・・・。あと、運転に慣れてきているせいか注意力・集中力が足りていないのでは・・・、と思っています。いつか事故になりそうで怖いです・・・。バックでの駐車もまだまだです・・・。何回か切り返さないといけない時があります。
 近いうちに車でバイト先に行く予定です。あの狭い狭い有料駐車場にうまく停められるのか・・・。ぶつけませんように、擦りませんように・・・。

2006年11月19日日曜日

きっと

 本日はお昼の12時からバイトでした。
 金曜の夜のバイト帰りに店長から「日曜、昼から入れる?」と聞かれました。どうやらお昼のピーク時の人数に不安があるようでした。私は不安を取り除くことにしました。
 そう、飲食店のお昼はまるで戦場なのです・・・。お客様を待たせてはいけない、でもお客様は次から次へとやってくる・・・。オーダーが流れてくる。料理の生産が追いつかない・・・。スピード重視だから料理の質や盛り付けが雑になる・・・。これが真実です。

 とあるバイトの方が小さなお子さんを店に連れて来ていました。いいなぁ、かわいいなぁ・・・。少し話もしました。むむ、思った事をズバッと言ってくるなぁ・・・。おとなしくしていてね。純粋だなぁ。私はどうやら小さな子供達が好きなようです。幼稚園の先生を目指そうか、保育士・・・。
 でも現実はどうだろう・・・。たまに会うから好きなだけかもしれない。ずっと一緒にいれば腹の立つ時がくるかもしれない。言う事を聞いてくれないかもしれない。いろんな事を教えなくてはいけない。育てる責任、預かる責任。
 きっと「好き」とか「良い」だけがあるものなんてないんだろう。その裏の顔や嫌な部分はたぶん存在する。

 君はそれをどう考え、どう受け止めて、どうするんだい?
 結果に辿り着くまでの過程が大切なのか?進んでいく中で結果につながる何かを見出すことが出来るんだろうか。
 それとも結果が全てなのか?その結果に至るためなら何をしてもいいんだろうか。










写真85:天ぷらそばと季節の御飯セット8つ入りました~!どひゃ~!

2006年11月18日土曜日

おこた

 こたつ。一歩足を踏み入れればそこは天国、極楽、桃源郷。もうそこから離れる事は出来ない。まさに人間ヤドカリ状態・・・。本日の午前中、私はこたつで気持ち良く2回目の眠りにつきました・・・。はぁ~、なんて気持ちがいいんだ・・・。最高・・・。

 課題は進まず・・・。

2006年11月17日金曜日

大型連休発生

 うぅ・・・、眠い・・・。まぶたが下がる・・・。冬は教室を閉め切っているので生暖かい・・・。空気が淀んでいる・・・。ダメだ・・・。

 土曜日から大学祭が始まります。よって週明けの月、火曜も休みになります。さらに私は時間割の関係上、来週の金曜まで休みなのです。大型連休発生!
 私が1回生の時は部活をしていたので、その部活でお好み焼きの店を出しました。もう2年も前の話になるのか・・・。いろいろあったなぁ・・・。

 この大型連休で何ができるのか。
 今、何をするべきなのか。
 課題は山積み。
 でもその分目標は明確だ。

2006年11月16日木曜日

プラズマ、アーク

 機械工作実習最終日。本日は切断、溶接です。でもただの切断、溶接ではないんです。「プラズマ」切断、「アーク」溶接なのです。
 通常、物質には固体、液体、気体という3つの状態があります。例としては氷、水、水蒸気です。プラズマとは超高温状態、つまり気体のさらに上の状態なのです。温度としては約10000℃以上です。すごい・・・。アークは約6000℃付近のことを意味するそうです。大体太陽の表面温度ぐらいでしょうか。
 そんな超高温状態を作り出す装置を私は操りました。プラズマ光線照射!バシュルルルル~!!!火花が飛び散ります。6000℃付近の状態を直視すると目がやられます・・・。ものすごい光を発していました。なのでサングラスや溶接用の鉄仮面?を装備しました。
 作業の風景や鉄仮面をつけている姿がかなり面白かったので写真に収めたかったのですが、今日に限ってデジカメを家に置いてきてしまいました・・・。はぁ・・・。キャメラマンとして失格です・・・。

 最近デジカメをカバンに入れて持ち運んでいたら、デジカメのボタンが少しおかしくなったのです。あまり衝撃を与えないようにしなければ。いつもはズボンの左ポケットに携帯電話、右ポケットには財布を入れているんですが、財布とデジカメを入れ替えてみようかと思います。
 









写真84:溶接後の鉄板です。記念に持って帰りました。

2006年11月15日水曜日

整理整頓

 やろう。

 まずは、整理整頓から。整理整頓は好きです。物を片付けたり、並べたり、積み上げたり。見た目がすっきりすると気持ちがいいです。でも忙しい時などはぐちゃぐちゃだったりします・・・。
 いや、目に見えている所だけきれいにしている・・・。整理されている様に見えても、物はあまり捨てないので整理になっていないような・・・。物の整理に時間を費やすことで、本当にやらなければならない事から逃げている・・・。
 でも、整理整頓は好きです。

2006年11月14日火曜日

とある作品の影響

 もう苦しいことは嫌なんだ。
 楽な方へ行って何が悪い。
 この世界。
 現実。
 何も考えたくない。
 不安から逃れたい。
 なんで?
 どうして?
 自問自答、
 それを繰り返す。
 答えはどこ?
 誰か教えて・・・。
 心の叫び。

 自分。
 望むもの。

 その気持ち、
 分かります。
 いや、
 分かっているつもり。

 心の中を深くえぐる。
 えぐる、物事の核心を鋭く突く。

 考え過ぎ?
 心の時代。
 やらなきゃ。

 物事の捉え方。
 このろくでもない、
 素晴らしき世界。
 曖昧な世界。

 なんじゃこりゃ!?

2006年11月13日月曜日

ペン立て

 大学の実験で機械工作実習がありました。私の学科は機械系ではないんですが、何事も経験です。ありがたや、ありがたや・・・。
 工作機械を使って円柱アルミ合金を削る、削る、穴を開ける。やすりをかける、磨く、手仕上げ。総製作時間12時間。こんなものが出来上がりました。

 はぁ~jpg、jpg!










写真82:作製したペン立てです。










写真83:完成日を刻印しました。

2006年11月12日日曜日

新世紀エヴァンゲリオン

 初めてこの物語を知ったのは小学6年生の時でした。その当時はコミックス版の1~4巻までが発売されており、同じクラスの子から借りて読みました。

 使徒ってなんだ・・・。なぜ攻めてくる。
 分からない言葉がある。でも面白い。
 説明されない謎がある。しかし面白い。

 そして今、つい最近からアニメ版を初めて見ています。インターネットで見ています。世の中は確実に進化している。
 アニメはYou Tubeを利用して見ています。何やら利用者が多いらしく、著作権の問題も絡んで色々あるみたいですが・・・。新世紀エヴァンゲリオンのアニメに辿り着くまで大変でした・・・。何度も検索、クリックを繰り返し、ようやくキーワードを探すことができました。

 権利、法について。
 全ては人が作り出したもの。
 何が違法で何が合法なのか。
 極論:人を殺してはいけないのに、食料のための動物は殺していいのか。
 本当は権利なんてあってないようなもの。
 だからいじめは存在している。
 人が人を殺している。

 前半まで見たんですが、マンガ版にはあまりない明るく軽い印象を受けました。いや、これは暗く重い後半への伏線でしょうか・・・。

アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の企画・原作を行ったGAINAXのエヴァのページはこちら→http://www.gainax.co.jp/anime/eva/index.html

2006年11月11日土曜日

アシタカが履いているくつ

 11月11日。なんか縁起が良さそうです。
 本日はあったか~い上着を買いました。これと重ね着で冬の寒さを乗り切ります。

 重ね着のこと、忘れません。

 あと、母親がぬくぬく足カバーを買ってきてくれました。299円也。ジブリ映画「もののけ姫」のアシタカが履いているくつを想い起こさせます。










写真81:ぬくぬく足カバーです。

2006年11月10日金曜日

変化

 少し前からなんですが、変わったことがあります。それは自転車をこぐ場所です。
 以前の私は歩道があってもそれを使わずに、車道を通っていました。理由は人がいてスムーズに進まなかったり、歩道と道路の段差でガタンとなり、タイヤがパンクするのではないかと思うからです。
 でも、自動車の運転をするようになって、車道の近くを通る自転車は危険だと思うようになりました。自分が車を運転していて、自転車にヒヤッとする時があったからです。なので自転車に乗る時は今、出来るだけ歩道を通るようにしています。道路交通法では自転車が歩道を通ってもいいかはわからないんですが・・・。

 相手の立場になって考える。
 やはり実際に体験してみないとわからないものです・・・。考えていても、浅い考えだったりする・・・。考えているようで、実はその行動に全く意味がなかったりする・・・。いや、最初からわかるなんてこと自体無理なんだろうか・・・。

2006年11月9日木曜日

言い訳

 やることが多い・・・。それを言い訳にしていないか・・・。
 やらなければ何も始まらない。面白いことがない、やりたいことが分からないと思っていても、何か行動しなければ、頑張らなければ何もやっては来ないし、分からないままだ。
 でも何か行動しても全てが分かるわけではない。時には頑張りすぎて疲れ果ててしまうかもしれない。そんな時は何も考えずに休めてあげよう。
 マイペース。小さな目標を見つけながら。

 レポートを出しに先生の所に行った。
 「お疲れ様」と言われた。
 先生にお疲れ様と言われるほど力を入れてやったのか。
 していない。














写真79:朝焼けの空です。














写真80:夕焼けの空です。

2006年11月8日水曜日

就職対策

 後期の授業が始まってから2008年3月卒業予定の3回生、大学院1年を対象とした就職セミナーが大学内で開催されています。就職とは何なのか、エントリーとは、面接対策、マナーなどなと様々な内容です。前期にも就職のセミナーがあったのですが、後期になるとその参加人数がドッと増えました。前期は食堂に貼ってあるポスターぐらいしか宣伝していなかったのですが、後期になると食堂にあるすべてのトレイに宣伝シールを貼るという方法がとられていました。広告の方法、学生の就職意識の上昇でこんなにも人は集まるのか・・・。

 最初は面接対策のセミナーには参加しないでおこうと思っていました。前もって準備をした面接に意味はあるのか、情報を得ることによって自分を偽った面接になってしまうのではないか、という思いがありました。
 自分に自信があるならそう行動すればいい。でもそれで必ず面接を通過できる訳ではない。片寄った考えだ。今は情報の有無が勝敗を左右する時代。生の人の声、体験を聞くことはとても意義があるとセミナーに参加して改めて思いました。
 私の心の中で面接について不安があります・・・。たぶん上手くしゃべれない・・・。入りたい企業に合わせて言葉を紡ぎ出すのか・・・。それともありのままの自分の言葉を受け入れてくれる会社にするのか・・・。

 面接の勝敗?内定をもらうことが勝ち?就職もまた競争・・・。どれだけ企業にとって採用価値があるかの判断・・・。人を見る目、自分をアピールする能力が問われます。
 自分にとって何が大切なのか。働くこと?誰かを愛すること?もう一度、いや、何度でも考えなければならないと思います。

 「鏡の国に迷い込んだ 僕は心と向き合うのさ」 『南風』 レミオロメン

2006年11月7日火曜日

木枯らし

 寒っ!今日で一気に寒くなりました。昨日はまだ暖かかったのに・・・。足先が、かかとが冷たい・・・、足温器を出さないと・・・。晩秋、秋も終わりに近づいているようです。
 コタツを設置しましょう。














写真77:今秋一番の寒さの日に撮った空です。










写真78:ブレイブ・ストーリー下巻ついに入手しました。

2006年11月6日月曜日

あいのうた

 「私は、愛なんて信じない。」
 「愛は、かけがえのないものだよ。」
 ドラマ『あいのうた』

 2005年10月に日本テレビで放送されていたドラマです。もう1年前になります。予告のCMでこのドラマを見てみようと思いました。今日、久々にホームページを覗いてあらすじを振り返っていました。
 手をつないでいる映像。見てよかった。暖かかった。感動した。幸せっていいな。好きになって、一緒にいて嬉しい時もあるし、悲しい時もある。そう思いました。

 「いなくなっちゃヤダ・・・。」
 「笑ってると、力出るんだよ。」

 ドラマ『あいのうた』のページはこちら→http://www.ntv.co.jp/ai/

2006年11月5日日曜日

大変な仕事

 本日は久々に1日中バイトでした。約2ヶ月振りです。土日はバイトの人数が少ない時があるので、1日通して働く人が出てきます。長い人で1日10時間も働かなければならない場合があります。本当に大変な仕事です。バイトの最後の方には集中力がなくなってしまい、頭も体も変な状態になります・・・。一種の人の限界を垣間見ているようです・・・。

 来年の3月でバイトを辞めようかと思っています。卒業研究に力を入れる、家庭教師をやってみたい、今のバイトは・・・、という思いが私の中にあります。今まで2年間バイトを続けました。いろんな失敗やミスをしました。でも楽しい事もありました。そしてたくさんの経験ができました。
 プライベートと仕事の配分、会社が求めること、何のために働くのか、みんなが気持ちよく働けるにはどうすればいいのか、丁寧さか素早さか、などなど。様々な出会いや別れもありました。
 いろいろ教えてくれて、ありがとう。

2006年11月4日土曜日

不安定な感じ

 何か不安定な感じです。就職について、学校関連、バイト、いろいろ。やる事はある、考える事もたくさんある。でも今は積極的な気持ちが出てこない。疲れている・・・?どうしたんだろう・・・。辛い・・・?

 とにかく探す、必ず何かある。
 無難にこなす。
 そこにいる理由。離れる理由。

 何とか生活から立て直さないと。基本、それから応用。しっかり寝る、そして食べる。元気、笑顔。楽しむ。

 「何とかなるよ、絶対大丈夫だよ。」

2006年11月3日金曜日

もやもや

 心がもやもやしています。内容は昨日の文章と関連しています。昨日の文章は自分が思っている事を上手くまとめることが出来ていないように思います。なので今回は思っている事、感じている事をそのまま素直に書きたいと思います。

 私は集団の中でそれほど意見を言うタイプではない。
 やる人がいないならやらなければと思い、私は行動する。
 人任せにしている人に対してあまりいい気分にはならない。
 でもそれぞれの考え方、価値観でいいと思う。
 誰かがやるだろうという考えは私の中にもある。
 やらなければと思っている人にやらせればいいと。
 誰かの力に頼る、任せるのも生き方の1つだ。
 そもそも自分1人の力で生きているわけじゃないのだから。
 興味を持つ分野で、得意な分野で力を発揮するならそれもいい。
 意味がないと感じれば誰かに任せるのもあり。

 「仕事とか、プライドとか、礼儀とか、真面目にやる事とか、常識とか、様々な事。それの7割は無意味だ。
 いや、訂正。意味などそもそもなくてもいいのだ。」
 アニメ『働きマン』第3話の最後より

2006年11月2日木曜日

利用

 数人で実験計画を立てるとき、こんな人がいたように思います。

 誰かが進行役をしなければならないと思う人。
 誰かがやるだろうと思う人。
 率先してやる人。
 いろいろ動いてくれる人。
 何とかなるだろうと思っている人。
 何もしない人。
 熱意があり、活発に意見を出す人。
 この計画には興味がなく、消極的な人。
 集団ではあまり意見を言わない人。
 まとめ役をしてくれた人に感謝する人。
 何かをやっているようで、実は何もしていない人。

 やる人とやらない人が出てくる。どうなんだろう、誰かがやってくれるだろうという考え方・・・。誰かの力を利用して進むという賢い方法かもしれない。とても楽だ。でもその方法で罪悪感を抱く人もいるかもしれない。その方法で仲間の信頼は得られるか・・・。自分の力は蓄積されないんじゃないか・・・。楽な方へ行ってそれで課題を突破できるならどっちへ行こうか・・・。










写真76:どんな結果になるのかと不安な気持ちで撮った1枚です

2006年11月1日水曜日

早く来い来い下巻

 ブレイブ・ストーリー下巻が図書館になかなか返却されません・・・。もう上巻の最後の方の話を忘れてしまいそうです・・・。途中で他の本を読むのもどうかと思っています・・・。上下巻セットで借りれたのですが、読まない本を借りているのも申し訳ないので・・・。かと言って図書館で借りたあまり読んでいない教科書用の本もあるのですが・・・。矛盾した行動をしています・・・。