2006年12月21日木曜日

プレゼンテーション③

 発表資料の作成に取りかかったのは昨日の21時頃から・・・。一昨日の火曜に学校に行って少し作っていたのですが、その時点での完成度は15%ほどでした・・・。作り終わったのは朝の5時・・・。お早うございます・・・。〆切とはこんなにも私をがんばらせます・・・。
 これまで2回発表をやってきたので大体の感じはつかめています。プレゼンテーションは自分が話をしないと前へ進まないのです。妙な間が空いてしまうとその場は無音になります。なので余計に焦ってしまいます。私は人前で喋る事が苦手な方です・・・。仲のよい友人とはそんな心配を全くすることなく、べらべら喋る事ができるのですが・・・。過去の経験から発表には予行演習とイメージトレーニングが大切だと学びました。
 さぁ、発表の時がやってきました。今回は他の学生の発表を採点する事になりました。誰が1番発表能力があるのか、持てる力をどれだけ発表資料に注いだのかが分かる・・・。初っ端の学生がぶっちぎりの素晴らしい発表をしました。すごい・・・、細かい所まで示されている。流石だ・・・。教授も、
 「代わりに授業をしてもらおうか」
なんて言っていました。こんな発表を見せられると、自分が用意した資料に自信が持てなくなってしまいます・・・。

 落ち着くんだ、何とかなる。
 発表の場も和やかな雰囲気なので、そんなに心配する必要はない。

 自分の発表の番がやってきました。喋り始め・・・、やっぱりイメージしているのとは違う感覚になる・・・。何をどういう順番で言うのか、いい忘れはないか・・・。私は発表の本番時に、いつもの自分でいられる率は低いです。きっと脳が極度の緊張でフル稼働しているんでしょう・・・。それともあまり上手く機能していないのか・・・。発表の反復練習も今後の課題に入れておこう。
 発表採点結果発表~!な、なんと私が7人中2位という位置にいるではありませんか!ありがとうございます!ほぼ一夜漬けで作った発表資料が2位なんて・・・。1位の人は3日間ほどみっちり資料を作成したそうです・・・。
 自分がどれだけの力を注いだのか。それは自分が一番よく分かっているはず。順位には現れないものはある。先生達だって見抜いているはず。だから一夜漬けの2位という状況に満足なんてしてはいけない。
 何はともあれ、心配事がまたひとつ思い出に変わりました。










写真112:今回の発表内容である実験で作った、自作磁気記録テープです。










写真113:発表前に食べた昼食です。450円也。
かに玉あんかけ丼
から揚げ2個
中華スープ
マカロニサラダ

0 件のコメント: